今月、中国向けにWeChatという中国国内で使われているアプリでセミナーを配信しました。
7月13日に行いました。ヒアルロン酸製剤をつかった治療法に関しての講演でした。
来月は解剖セミナーがあり、それも配信予定です。
視聴者は医師がほとんどですが、現在4000人の規模になっているそうです。
大連の中心医院という大連医科大学付属病院に診療に先週の金曜日から日曜日まで行きました。
もう10年以上大連に通っていますが、随分キレイになりました。看板がなければ
日本の通りの様子にも見えます。自動車があまり汚れていません。昔はすごかったですが・・・・
土曜日は診療をしました。写真のビルは美容科のレーザー治療病棟です。
公立病院なのに、電飾看板に治療費用が書かれています。私費の治療で眉間の皺かと
思いますが、660元 日本円で10560円程度と書かれています。
この日の夜には WeChat を用いて、中国の医師向けにセミナーを行いました。
それが終わり、病院スタッフと懇親会です。看護士さんは30名以上いますが、
10人程度が集まりました。
雪はなくて、気温は氷点下ですが、札幌ぐらいの感じでした。
先週金曜日から中国の大連に行ってきました。
もう10年程度訪問しています。今回が22回目だそうです。
スタッフたちが出迎えをしてくださいました。
美容外科部門の医師と看護婦さんたちです。半数は写っていないんです。
大勢のスタッフがおいでです。
[院長]
征矢野進一
[院長経歴]
1972/4 東京大学理科3類入学
1979/3 東京大学医学部医学科卒業
1979~1988 東京大学医学部形成外科所属
1988/4 神田美容外科形成外科医院開設